健康経営の取り組み
サブテキストサブテキストサブテキストサブテキストサブテキストサブテキスト
サブテキストサブテキストサブテキストサブテキストサブテキストサブテキスト
サブテキストサブテキストサブテキストサブテキストサブテキストサブテキスト
サブテキストサブテキストサブテキストサブテキストサブテキストサブテキスト
KYKグループ健康宣言書
KYKグループ(株式会社曲田商店、株式会社デリカ松崎、松崎食産株式会社)は、従業員が心身ともに元気に働ける職場を目指し、健康づくりのために以下の取り組みを実施することを宣言します。
2023/5/14
KYKグループ
代表取締役社長 曲田健司
健康経営の認定
2024年3月11日 経済産業省と日本健康会議が共同で行っている「健康経営優良法人2024」にエントリーし、株式会社曲田商店が「健康経営優良法人2024(中小規模法人部)」に認定されました。

具体的な取り組み
1.精密検査対象者に対する受診勧奨および補助金制度の導入
毎年実施する定期健康診断結果において、「精密検査が必要」と診断された従業員に対して、再検査を受診するように個別に通知しております。 しかしながら、通知をした従業員の半数が、「再検査にお金がかかる」「時間が無い」「かかりつけ医がいない」「別に大したことはないだろうと思っている」などの理由で再検査を受診していない。中には、再検査を放置し、大病を患った従業員もおります。 会社として、予防できる大病は予防し、また少しでも再検査の受診率を上げる為、2024年より要精密検査と診断された従業員の再検査費用を一部会社で負担する制度を導入致します。それにより、すべての対象者が再検査を受診しやすい環境を整えます。
2.女性の健康保持・増進を目的とした外部機関の相談窓口を設置
女性(従業員および従業員のご家族)のワークライフバランスを支援する為、専門の医療機関(にしたんクリニック)の窓口を開設し、キャリアプランを形成しやすい環境を提供します。
3.健康増進に向けたウォーキングイベントの開催
定期的にウォーキングイベントを開催し、従業員に運動する機会を提供し、健康増進を促しております。
4.熱中症対策として従業員に清涼飲料水の配布
熱中症対策として7月から9月の間で複数回、従業員に清涼飲料水を配布しております。
5.感染症についての注意喚起
毎月開催する社内会議で、流行中の感染症についての発生状況および予防策を周知し、従業員個人に対して感染予防に取り組むように徹底しております。